ホームへ          上へ

Re[4]: 草書体?

Posted by ht on 1998/08/15 20:49:09:
n Reply to: Re
[3]: いつ出会えるヨーヨー・マ Posted by MaSA on 1998/08/13 16:59:36:

> そうそうそう、フルニエ!思い出せなかった。因みにヨーヨーマの
> 無伴奏チェロ組曲買ってしまいました。ちょっとテンポが速い感じ
> で「ハルモニア」の表現に照らし合わせれば、行書的なのかな?
> ヨーヨーマの中のバッハは、こうなのかな?と思わせるものです。


時間的には、MaSAさんのほうが早かったのに、にゃおさんへのレスを優先させてしまいました。お許しあれ。

 父親の話なので、間違ってはいけないと思いまして。違ったかな、音楽の父はバッハ? ヘンデル? ベートーヴェン?
 おやじギャグはつまりませんね、と自分で言ってりゃ世話はない。(苦笑)

 3番、1番、6番と聞いてみました。
 やっと、第4楽章突入です。

 最近、熱い、暑い、と言い過ぎてますが、北陸・東北のほうは冷害とか、水害とかで、あんまりノーテンキなことはいえませんね、この広い日本。

 日曜日にかの悪名高き東北道を南下されるのでしょうか。大谷PA50kmなんてのが脳に焼き付いてますよ。ニュースというのは、お決まり事が多いですね。

 やっと、本題突入です。

 ヨーヨー・マが行書なら、ルー・メイ・ネルソンは、草書ですかね。
 違いますね。
 自由派、現代派、勝手派。
 書体については、コンピュータにあるのしか知らないので、なんともいえませんが、世間に認知されていない、名前のついてない書体というのが合いそうな気がします。

 ところで、「るー」で、
・ルー・メイ・ネルソン
・ルー・メイ
・ルーメイ・メンドゥーサ
の3つのタンゴを辞書登録しました。(笑)

 ルー・メイのモデルって、本当にいないのかな。気になって仕方ありません。
 今度、当県で一番でかいCD屋さんに行って、調べてみようかななんて思ってる次第。クラシックのコーナーは貧弱ですからね。こういうときは、大都会がうらやましくなります。

 支離滅裂ですね。
 修復困難な状態です。