| 丸付き数字 Posted by MaSA 
      on 1998/09/02 00:57:26: In Reply to: Re[23]:
      スペインのギター曲 
      Posted by ht on 1998/08/31 19:09:01:
 >  スペインなら、MaSAさんもバルセロナを書いてたから、乗ってくるかもしれないので、それでいきます。>
 >
 >
 >  「ギターで、連想するスペイン」
 >
 > @「ロマンス」
 >  『禁じられた遊び』のイエペスの演奏で有名になった。アルペジオ練習曲。
 >  映画も場末の名画座で見ましたが、あんまり泣けんかった。併映の名もない作品の方で泣いてしもうた想い出あり。たはは。
 >
 > A「アランフェス協奏曲」
 >  ジャズでも名盤あり。
 >  マイルス・デヴィス(トランペット)。
 >  ジム・ホール(ギター)。
 >
 > B「アルハンブラ宮殿の思い出」
 >  CMでもよく使われる。トレモロ練習曲。
 >
 >
 >  数少ない所有CDの中に、@Bを含むものがあったので、紹介。
 >
 > ・FAMOUS SPANISH GUITAR MUSIC / PEPE ROMERO (PHILIPS 411 033-2)
 > 録音は、1982年7月。輸入盤のため、邦題は不明。
 >
 >
 >
 > ☆お願い☆
 >
 > 
       初めて「まる数字」(@AB)を使ってみました。ちゃんと表示されなかった方、お知らせください。私の乏しい知識では、半角カタカナと同様、「まる数字」も使用しない方がいいという話を聞いたことがあったのですが、他の人の書き込みを見てるとちゃんと表示されてましたので、確認したいと思って書いてます。
 
 丸付き数字はMacintoshで駄目です。(月)とか(火)になっちゃう。
 んが、多数決でマイクロソフトの勝ちなので、押し通しても良いと
 言う意見も勿論有るでしょう(^o^;;。ここにどれだけのMacユー
 ザーがいるか判りませんけど、使わない方が無難です。
 ついでに言うと、ローマ数字も駄目です。ローマ数字を使う場合は
 Iや、IVの様に半角アルファベットを駆使しましょう。Macの人が、
 ローマ数字や丸付き数字を使おうとした場合も同様にWindowsの人に
 は通じないので、やはり同様な配慮が必要です。
 
 ピンポイントになっちまった(^o^;;。
 
 スペインのギターと言えば、やっぱ「スペイン」でしょう。
 と言いつつ、思い出せない(^o^;;。(←音源持ってないので)
 パコ・デ・ルシアだったかなぁ??あ、クラシックのツリーだったっ
 け。
 
 別に「引いてた」訳じゃないですよ。ジャーニーマンプロジェクト
 と言う、現実逃避ソフト(通称ゲーム)を活用していて、インター
 ネットに繋いでなかっただけです。(あ、どっちも現実逃避か^^;;)
 |