ホームへ          上へ

Re[12]: 海と山のアリア

Posted by ht on 1998/09/09 21:52:44:
In Reply to: Re
[11]: 海と山のアリア Posted by 猫大好き on 1998/09/08 15:27:48:

> こんにちわ、htさん。
> 宿題を解くのに時間がかかって、こんなにレスが遅くなってしまいました。(笑)
> “むし”ネタにも参加したかったんですけど、そのうちに〜って思っているうちに、ツリーがどんどん成長しちゃったので、諦めました。(笑)


 まだ、サナギにもなってませんから、割込みの余地はありますよ。sakoさんの枝にくっつきムシというのもあります。
 それとも、「ナウシカにおけるだんごむしについての一考察」という題名で、新規アップしますか。(笑)


 ついにレスの大量降下の手法をマスターしましたね。おめでとう。



> >  100号=15000平方cmとする。
> >  (1)正方形の場合、一辺は約何cmになるか。
> >  (2)黄金分割の場合、辺の長さはそれぞれ約何cmになるか。ただし、短辺:長辺=1:1.6とする。
> >
> (1)一辺をaとすると、a二乗=15000
> a=50√6
> √6= 2.449より、
> a=122.45
> A.122.45cm
>
> (2)1:1.6=a:1.6a
>    1.6a二乗=15000
> a二乗=9375
> a=25√15
> a=96.8
>
> A.短辺=96.8cm、長辺=154.9cm
>
> で、あってますか??
> √の数字が思い出せなくて、電卓に頼ってしまいました。(先生、ごめんなさい。)
>
> √2=1.41421356(ひとよひとよにひとみごろ。。)
> √3=1.7320508 (ひとなみにおごれや。。。)
>
> くらいしか覚えてませんでした。。。(汗)


 ついでに、
 √5=2.2360679(ふじさんろくおーむなく。。)(オーム真理教を予言してる!)
 まで覚えていたら、電卓は不要だったのです。

 √には次のような関係がありましたよね。
   √(a×b)=√a×√b

(1)a=50√6 =50√(2×3)=50(√2×√3)
  =50(1.4142136×1.7320508)
    =50×2.4494898
    =122.474・・

(2)a=25√15=25√(3×5)=25(√3×√5)
    =25(1.7320508×2.2360679)
    =25×3.8729832
    =96.8245・・

 電卓が手元にあるのなら、最初から√15000=122.47が出ますね。確かめやりましたか?
 √6の値を有効数字4桁しかとってないから、答えの4桁目は、もう怪しいのです。このままなら、122cmとすべきでした。

 さて、合否の判定です。
 解法はあってます。小中学生の問題なら、合格です。

 なにゆえ、先生は宿題を出したかを考えましたか。
 100号の大きさの感覚がテーマでした。身長との比較、どうでしたか。
 いじわるな先生は、そこまで解答を求めていました。(笑)
 
 で、居残りの課題は、上記についてレポート。(しつこいね、ホント)


> >  一人でもうまいかどうか? 今夜は突っかかりモードですね。すみません。
>
> 一人でもうまいと思うと思いますよ、私は。(笑)本当に、海も、ビールも大好きだから。

> この間も、一人で海に行って、さすがにビールは飲まなかったけど、ジュース飲んでました。(笑)夕暮れ時に一人で、ボーッと海を見てるっていうのもなかなか乙なもので、良かったですよ。


 おみそれしました。
 ねっからの飲んべえでしたね、忘れてました。(乾杯)

 海の向こうに、彼を想ってたわけね。(こっちまで、熱くなる!)
 湘南は遠そうだから、東京湾ですか、一人で行ったのは。

 私は近いですよ、車で10分で海岸に着きます。ただし、コンクリート護岸だけどね。




> >  山のほうです。
> >  たとえば、500ml缶、平地で280円とすると、山では400円くらいなんです。
>
> そんなに違うのですか!!


 少々古いデータだったかもしれません。最近は山小屋があるような有名な山には登ってないのです。
 先日、山好きの人のHPを見てたら、エビス(だから少し高めになりますが)800円と書いてありました。だから、普通のビールでも500円はするかもしれません。


> > わかりますか? 観光地の売店とは違うのです。運搬費(人力で運んだり、ヘリコプターで運んだり)が加算されてます。
> > ここが、海と山の違いです。海は、サンダルで行けるのです。山は、くたくたになってやっとたどり着くのです。
> >
> > 日テレ(よみうりてれび)の「紳助のボクたちは海から来たんだ」でうまいこと言ってました。
> > 文章は正確ではありません、蛾の勉強をやりながら、見てましたので。(苦笑)
> >
> > 『海に来ると、みんな恋をする。欲情しすぎるなら山に行け。』
> >
> > 海は交感神経を刺激し、山は副交感神経を刺激するということかな。
> > 恋心多き私は、ひたすら山を目指したんですね。(爆笑)


 最初に、日テレに謝っておきます。

 あの番組で、「山」と言っているのは、猫大好きさんや私が思い浮かべている苦しさの伴う登山ではありません。サンダルはオーバーだけど、タウンシューズで十分行ける山のことです。
 東京で言えば、高尾山、御岳山、筑波山などケーブルなどで、頂上近くまで簡単に行く手段のあるところ、あるいは、もっと近場なら、神宮の森でも構いません。森林浴というイメージでしたから。

 だから、恋に疲れたら、山に行きましょうね。(笑)


> 山登りは確かに、苦しいですよね。
> 必死に汗をかきながら、頂上に辿り着いた時の感動が、なかなか手に入れられない宝物を手に入れた時のような、喜びになるのかもしれない。もっと言っちゃえば、なかなかくどきおとせなかった彼女を、口説き落とせた時のような感じ。(笑)
>
> 何となく、山に一緒に登ったら、恋ではなくて、愛が芽生えそうですね。(照)
>
> 私は、山は駄目です。。体力が無いから。(苦笑)
> まだまだ、山の頂上には到達できそうにありません。(笑)


 恋多き乙女のたとえには、口アングリ。
 それがマコトなら、わたしゃ、何人の乙女をゲットしたことになりましょうや。
 やはり、体験の裏付けのない空想は恐いものがありますね。(苦笑)

 と、書いては見たものの随分傲慢な意見だね。富士山に登った可能性も確率的には0じゃないもの。
 今まで、どんな山に登りましたか。関西は疎いので、そっちの場合は府県名も教えて下さい。私は、比叡山のみ。(頂上じゃないしね;苦笑)


 でもでも、猫大好き山(さん)は、彼と一緒に登って、愛を深くした方がいいかな。

 恋愛はありがち。山では、男は格好良く見えるのです。自然に、守ってやりたい病が出てしまうし、料理だってこなしてしまうわけだし。これも一種の高山病だと思います。(笑)

 よく、「山を好きな人に悪人はいない」なんて言うけど、これは嘘。体力、精神力を相当使い果たしてるから、悪いことやろうなんて気がおきる人が少ないというだけの話。
 山を題材にしたミステリーも数多くあるもんね。


> > 昔は、「ちびまる子ちゃん → サザエさん」が定番だったのですが、最近は「報道特集」(TBS)あるいは、「宇宙船地球号」(テレ朝)を見てます。
> > サザエさんが昭和40年代、ちびまる子ちゃんが昭和50年代を象徴してるのかな。
> >
> サザエさんは、もっともっと、古い時代から始まってますよ。
> 確かには分からないですけど、サザエさんが、もんぺをはいてたりしているのを、見た事があります。。
>
> うちの実家にはあるんですけどね、サザエさんの文庫版が。60巻くらいあったんじゃないかなーと思うんですけど。(やっぱり、覚えていない。。。)
>
> まる子ちゃんの方は、ちょうど自分の子供の頃と同じ時代かなぁ。
> 同じような事してたなぁー、なんて思いながら見てます。(笑)


 サザエさん。第199?回(話だったかな)とかいうのは、記憶にあります。あー、年号と回数が同じになったなと思った覚えがあります。(変わってるね、笑)

 登場人物が年をとらないという設定は変わってないのでしょう。時代も変わらないのかと思ってました。現在は、どのあたりですか。電話はコードレスですか。ゲームとか、ポケベルとかは出てますか。


> やっぱり、分かっていませんでした。(汗)
> 本当は、関東に住んでるのに、九州に住んでるって言ってるのかな、と思ってしまいました。(笑)
> (hataさんのように。)
>
> 私は、まもなく神奈川県の住民になる予定かな。


 信用無いのか、買い被られすぎたのか、はたはた、とまどうhtでした。

 hataは、田舎ネタは書かなかったもんね。
 高校までの内容なら、横浜(他意はなし)に住んでても書けるけど、リアルタイムの田舎ネタは結構調べまくらないと書けないぞ!
 そこまで、作家作家してません。せいぜい、打率2割のギャグ作家です。(笑)


> ジグソーパズルは、作ってる時は楽しいけれど、出来ちゃうと「あっそ」って感じじゃありませんか?
> 私は、いっつも作りっぱなしで、部屋に飾ったりするっていうことがほとんど無かったです。
>
> 悲しかったのが、猫のジグソーパズルで、何がどうなったのか、何故か目のど真ん中だけ、1ピース無くなってしまって、かなり間抜けになった事があったんですよ。
>
> 1ピースでも無くなると、絵が完成しないですもんね。(涙)


 私は、糊つけて額に入れてました。額のほうが本体より高いのには閉口しました。
 欠品は、座標を指定してメーカーに依頼すれば、実費でわけてもらえるんだよ、知らない?


> >  全曲盤だと、CDでも2枚組、3枚組になることが、オペラでは多いということです。
>
> そうなんですか。。
> 私のは、一枚だけですけど。。。


 CD、1枚で70分位録音できます。これ、ベートーヴェンの第9が1枚に収まるように、あのカラヤンがメーカーに強くプッシュしたという有名な話。LPだとせいぜい50分が限度だから、どうしても2枚(正確には1.5枚=3面)になってたわけ。

 オペラは、2時間なんてざらなわけ。で、全曲盤だと、2枚組、3枚組になるのです。


> > 私もおかげで、オペラのビデオを見始めました。
> >
> > CDで100%堪能できれば、ビデオなら200%というところですね。
>
> 見てみたいです、そのうちに。(と言いつつ、時間が流れ、忘れてしまう私。。。)
> もし、お勧めがあれば教えて下さい。。


 せっかく、CD買ったのだから、その中で気に入った曲が入ってるオペラのビデオのレンタル・購入というのはいかが。

 私は、15年位前から、意識して録画してきたのです。NHK教育の芸術劇場とか、年末年始の特別番組がソースです。

 モーツァルトだと、「フィガロの結婚」「ドン・ジョバンニ」「後宮からの誘拐」「魔笛」の4曲をゲット。
 他には、ヴェルディ「椿姫」「アイーダ」、ドニゼッティ「ルチア」、プッチーニ「ボエーム」など、全部でちょうど15曲ありました。

 まだ見たのは、「魔笛」だけというのが、なんとも恥ずかしい話。(笑)



 今朝は5時に目が覚めました。新聞取りに出ると、西の空に月と金星。東南の空にはオリオン座。まだまだ残暑は厳しいけど、天空は秋から冬が着実に近づいてるんだなと感じました。

 では、また。