ホームへ          上へ

Re[15]: 海と山のアリア

Posted by 猫代好き on 1998/09/13 01:05:30:
In Reply to: Re
[14]: 海と山のアリア Posted by ht on 1998/09/11 21:57:26:

こんばんわ、htさん。

> > 私、ナウシカの王蟲のモデルが、だんごむしだって書きましたっけ??
> > sakoさんが書いていたかな??(私も、絶対、そうだと思ってましたが。)

>  そう、sakoさんです。
>
>  王蟲、これ、ひょっとして、オームって読むの?
>  映画見ただけでこんな字が思い浮かぶのかな。やっぱり、原作本も読んだ人だけかな。


うーん、原作は先週買って、まだ、読んでないんですけど。(汗)
実はですね、この映画が公開されたのは、私がちょうど、中学1年生の時だったんですけど、その時に、学級新聞(みたいなもの)を、
作ったんですよ。
で、そのテーマが、その時に公開されていた映画だったんですよね。

で、その時、確かこの「ナウシカ」と一緒に、「少年ケニヤ」っていう映画もしてて、その二つの映画を特集したんですよね。

それで、覚えてるのかもしれない。。。

でも、この「王蟲」 って映画を見ると、意味が分かりましたよ。。。
なぜ、この字をあてたのか。

ちなみに、蟲っていう字を出すのに、ちょっと一苦労しました。(笑)
読み方が分からなかったので。(恥)

>
>  余計なことですが、「エヴァンゲリオン」を本格的にやるなら、新規アップのほうがいいと思います。ちなみに、私は全然参加できません。


あはは。そう、みたいですね。(苦笑)
でも、あまり楽しい映画でないことは、間違いないので、、、。(迷)

そのうち、猫ネタも、ゴキネタも、底をついてしまったら、考えます。(笑)

>
> > と、言う訳で、おそらく黄金分割だったと思われます。
> > レポートには程遠いですが、如何なものでしょうか、先生??
>
>  87個の◎をあげます。
>  ご苦労様。


ん、ん?? 何故、87個なんでしょ?

>  神奈川県内は、3回ほど引っ越したのだけど、全て、多摩川の近くでした。巨人ファンだからというわけではないのですよ。(笑)
>
>  休日は、多摩川の堤防(サイクリング)、二子玉川(高島屋ではなく、私の場末の名画座のひとつがあった;今はもうないかな)が多かった。その他は、上の方に向かうことが多かった。つまり、定期券を使えるところね。(貧乏だったのよ)
>
>  だから、神奈川県の南部や西部はほとんど知らない。
>  横浜、山手(ドルフィンに行ったのじゃなく、ただ単に友達の家があったというだけの話)は結構行ったけど、三浦半島は油壺だけ。湘南は鎌倉と藤沢だけ。
>  西部は、丹沢と箱根くらいかな。


私、未だに、この関東の地理に疎いんですよ。(たはは)
だから、西とか、東とか、さっぱり分からないんですよね〜、
お恥ずかしいことに。

昔から、地理を覚えるのと、年号を覚えるのが、
死ぬほど嫌いだったもので。。。(汗)

ドルフィンって、何ですか?
有名な、お店かなにかの名前ですか?

油壷って、ヨットハーバーのある所ですよね。(ドキドキ)
鎌倉は、2度ほど行ったことがあります。
鎌倉で食べたどら焼きおいしかったなぁ。
鎌倉の大仏も行きましたよ。
ちょうど、1年くらい前の秋頃に…。

> > ふふふ。私の今度のお家からは、歩いて10分ですよ。(勝った!! 笑)
>
>  「海まで5分」なら、もっと良かったのに。(笑)
>  車の錆が、ちょいと心配だね。


ね、そうですよね〜。
「海まで五分」見てましたか??

私は、見てないんですよ。 
でも、沢口靖子って、ほんとに作り物みたいに
きれいな顔立ちですよね…。

>  なぜと問われて、映見ちゃんは答えた。
>  「ピュアなビール。うまいんだな、これが」
> 失礼、いっぱい、間違えました。


わー、なつかしいっ。(笑)
和久井映見ちゃん、出てきて欲しいですねぇ。 私、好きなんですよ。

フジテレビの「ピュア」の時、良かったなぁ。。。

>
> htは答えた。
>  「男は黙って、おやじギャグ」
>  メーカーは修正されました。


おやじギャグっ。(笑) 
見ましたよ、にゃおさんあての、レスのなかの「サツマイナモリ」!!

ちなみに、私も、気付かなかった…。
(そういう品種があるのかと思っちゃいました。笑)

> > 神社などの、空気があんなに澄んでいるのは、どうしてなんでしょうね??
> > 空気が、ピンと張り詰めているというか、透き通っているというか、、、。神社に行くたびに、そう思います。
>
>  結構行きますか。私は、初詣だけかな。

>  猫大好きさんは、初詣、行きますか。正月は実家で過ごすのかな。


結構、、かどうかは、分からないですけど、嫌いじゃないですね…。
あの空気が好きで。

神社などの、建物を見ても、何も分からないですけど、あの空気だけは、何かを感じさせてくれる気がします。
すうっっと深呼吸したくなるような感じがします。

初詣ですか。
もっちろん、行きますよ。 正月もお盆も、実家で過ごします。(涙)
(だって、うるさいんですもん。一ヶ月くらい前から、いつ帰ってくるんだ??って電話攻撃がすごいので。)

>  その後、何回か引っ越すわけですが、いずれも近場で済ませてます。


私は、両親の田舎があるところに、日本でも有数の
有名どころの神社があって、毎年、初詣は人ごみにもまれながら、
その神社に行ってました。
夜中に行くと、「どんどん焼き」をしていて、
それを見るのが楽しみでしたねー。

結婚して、田舎に帰らなくなってからは、htさんと同じく近場で済ましてきましたね…。
あ、去年は、明治神宮に行きましたよ、そう言えば。
やっぱり、とても近かったから。(笑)

しかし…。なんですね、初詣なんかの話をすると、今年もあと3ヶ月とちょっとだなーって、思い知らされますね。。。
年々、時間が過ぎるのが速くなって行くように感じます。。。

>  ロードマップで、調べましたよ。金剛山(1112m)。
>  BULGARIかしら先生が一番近いのかな。
>  7回も登ったとはすごいですね。雪は積もってましたか。


BULGARIかしら先生は、あちらの方なのですか…?
(ちょっと、親近感。。。)

七回も登りましたけど、ぜーんぜん、嬉しくなかったですよ、
ほんとに。
寒いし、しんどいし、疲れるし、休んだらマラソンさせられるし。

雪はいつも積もっていました。だから、何でしたっけ、登山靴につけるすべり止めの金具…、あれをいつも持って行って、
途中でつけて、登りましたよ。

帰りは、結構楽チンなんですけどね。。。(滑って降りてるような、怖いものしらずの子もいましたねー。)
頂上で食べるお弁当も、凍っちゃうじゃないですか?
だから、ホカロンでくるんで、持って行って。

お茶も、紅茶なんかにして、ちょっとブランデーをたらしたりして。
あれって、身体が暖まるんですよね。
(おおっと、この頃から、すでに酒飲みになるべく、修行をしてたんだわっ、私って。笑)

>  ちなみに、当地のシンボルは1118m(勝った!!!)、但し、活動中につき登山禁止。


え、、、?(恥)
(こっそりと。。なんていう山でしたっけ…?)

>  名所は、千早城跡ですね。


そうです、そうでした。(赤面)

>  「太平記」。正成は、武田鉄矢でしたね。尊氏が手塚理美のだんな(まだ離婚はしてないよね)。義貞が根津ちゃん。ごくみや、鶴ちゃんも出てましたね。


ごめんなさい、見てないです。。。(汗)
NHKの大河ドラマですか?
 
>  ちょっと右に行けば(地図の上ではちょっとだけど)、高松塚古墳があるじゃないですか。


そうでしたか。。。? (ああ、もう、恥ずかしくって。これでも、関西出身だと言えるのだろうか。。。?)

>  比叡山は、修学旅行で連れてかれたのです。朝飯食い過ぎて、バスの中で気持ち悪くなった想い出がひきずり、好印象なし。(お坊さまがた、すみません)


なんだか、htさんが子供の頃のことって、想像できませんねぇ。
(失礼っ!)

>  富士山はまだ登ってません。計画はあったのですが、台風が近づいたなんて理由で、つぶれちゃったのかな。
>
>  どこに登っても、富士山が見えないかなと捜してしまいます。同じような山に槍ヶ岳がありますね。目立つのね、どちらも。
>  正月は、富士山よく見えましたよ、通勤電車からも。


私が通っている陶芸教室の、薪窯がある山から、
富士山が見えるんですよ。
いつもいつも、見える訳ではないんですけど。

去年の秋だったかに行った時、朝の五時頃、夜明けと共に、
真っ赤にそまった富士山を見て、あまりの美しさに、感動しました…。

本当に、刻々と色が変わっていくんですよ…。
空の色も、まるで絵のように美しくて…。
是非、機会があったら、見てくださいね…。

> > そうですね。(笑)
> > これ以上、愛を深めたら、山火事を起こしちゃうかも知れませんよ。(笑)
>
>  ○○さんは団扇持ってくるかな。わたしゃ、水筒持参で。(笑)
> ○○には適当な名前を入れてください。でも、レスには書かないように!


はい。(笑) 特大の水筒を持ってきて下さいねっ!!(笑)

> > 山を題材にしたミステリーと言えば、定番は『冬山』 系ですよね。(笑)
> > すぐに、作品を思い出せないですけど、森村誠一だったかの話で、それっぽいのがあったような…。
>
>  森村誠一は、TV(映画も含む)は良く見るのですが、手元にあったのは1冊だけでした。


私は、手元にありません。(汗)
なにせ、母の本だったので。森村誠一も、松本清張も、横溝正史も。

>  「日本アルプス殺人事件」。これがあなたが連想したものかはわからないけど、この本は印象に残ってます。


うーん、ストーリーは、全然思い出せないんですよね。。。
でも、そんな風な名前だったような、、、。
(どんな内容だったかな…?)


> > なるほどっ。(笑)
> > 打率2割とは、なんとまぁ、遠慮がちじゃありませんか!!(笑)
> > リアルタイムの田舎ネタって?? むしの話ですか??
>
>  ありがとう、お世辞でもうれしいです。

あら、わたくし、お世辞など、言えませんわ。(笑)
 
>  よるがおも、むしも東京にも、あるし、いるし。
>  コンサートとか展覧会を想定して、田舎ネタと言いました。


よるがおは、夜に咲くんですよね?
朝顔と、昼顔は、見たことあるんですけど…。
健全で、真面目な生活を送ってきたので、夜の世界にはとっても疎いのです。(笑)


> > こちらは、もう涼しくなってきていますよ。 街の色が、モノトーンや、秋色に染まってきたような気がします。。。
>
>  朝夕は涼しくなってきました、なんてよく天気予報で言いますが、人によって感覚は違うのよね。
>
>  Keiさんとのツリーで見たかなと思いますが、真冬に半ズボン競争をやってた私は、どちらかといえば、暑がりなんですよ。
>
>  こちらでも、衣替えは10月1日ですが、私は文化の日、下手したら勤労感謝の日まで半袖を通してます。回りの人に、「おまえはいいだろうが、こっちが寒くなるからやめてくれー」とよく言われます。(爆笑)


たはは。私も、周りの人と同じこと言っちゃいそうです。(笑)
私は、寒がりです、とてもとても。
だから、暑い方がまだ我慢できますねぇ。

これから、苦手な季節に突入です…。
朝が辛いですよね、寒くなると。

それでは、また…。

今日も、夜更かししてますねー。(笑)
人のことは言えませんけど。(たはは)