ホームへ          上へ

Re[22]: 海と山のアリア

Posted by 猫大好き on 1998/09/28 18:38:03:
In Reply to: Re
[21]: 海と山のアリア Posted by ht on 1998/09/25 19:36:08:

htさん、こんにちわ。
ほんとに、お言葉に甘えて、こんなに遅くなってしまいました。(スイマセン、ペコリンリン)

>  もちろん、気付いてますよ。あちこちで、おしゃべり猫。
>
>  リード・オンリーの猫大好きファンズも、「ニャロメ」、「コンニャロ」「ニャンテコトダ」「ニャンタルチア」なんて言ってるんじゃないかな。(笑)

ここで、笑いを一つ。(笑)
ソンニャニイニャイゾヨ、と。(笑)

>  私は、「おめでとう」ですからね。(苦笑)

どうも、ありがとうございます。(笑)

>  前列が3個1対、後列が4個1対で、計14個みたいですね。なぜなのかは、ひょっとしたら原作には書いてあるかもしれませんから、読み終わったら教えて下さい。(笑)

引越しの最中、いそがしくって、いそがしくって、目は回り、気は苛立ち(??)、それどころではないはずだったのに、
先々週の金曜日(=引越しの前々日!! 笑)に、読破しました。
全7巻。

映画を見た時とは違った感動を覚えました。

映画は、子供向けに、比較的平和な終わり方をしてましたよね。(描写も柔らかかったし。)
でも、原作は、もっと厳しい内容のものでした。

要点を言えば、、、ナウシカの時代に生きている人達は、本当に生き残った人類だったのではなく、
作られた、汚染された世界に順応出来る様に、改良された人類だったのです。。
そして、蟲たちも、腐海も、汚染された地球を浄化させるためにやはり、先人達が作り出して
いたのでした。。。

私の個人的な解釈も入ってしまうかもしれないので、危険ですが、、、
あの映画に登場する生物は、最終的には滅びる(滅ぼされる??)ことを前提として、
生きていたのです。。。

腐海が、汚れた大地を浄化するために存在するけれど、その浄化された世界では、
あそこに生きている人達は、生きていくことが出来ない。。。
身体が、綺麗な空気の中では、生きていけない様になっているからです。。。

世界が本当に、浄化された時、そこに生きられる人間は、また他に用意されていたのでした。。(!!)

最後には、主人公であるナウシカは、
未来を選ぶ権利は、自分達にあるのだと、言いました。(と言う風に解釈しました。笑)
どんな世界であっても、そこに生きている人間や、生き物が、作り上げていくものなのだと。

宮崎監督が、描きたかったことは、単純に自然破壊を問題視しているのではなく、
未来は、広い意味での、地球規模での未来は、
自分達の手に委ねられるべきもので、どんな未来が待っていたとしても、
そこに生きている限り、精一杯生きていかなければいけない、、、というメッセージだったのかな、
と思いました。。。

(でも、あくまで、私の主観的な、感想ですけどっ。汗、汗)

htさん、もし、機会があったら、是非読んでみて下さい。。。
何か、感じるところがあると思いますよ。。。(猫、お薦めっ。その@)

>  やっとこさのCM報告です。
>  1986年7月の放映です。多分、「ラピュタ」封切りの宣伝を兼ねてたのかな。そこのところは、「ひまわり」で上書きカットされてたので、はっきりしません。もちろん記憶はさっぱりありません。(やけくそ;苦笑)
>
>  「大正漢方胃腸薬」を、宇津井健。
>  原田大二郎と榊原郁恵で、「これがしあワシというものか」の「大正蚊とりマット」。
>
>  「マリーム」を、岸恵子。
>  「マキシム」を、小林旭の♪熱き心に 時よもどれ なつかしい想い♪
>
>  「TDKカセット」を、桑田佳祐。
>  「ニュービーズ」を、原日出子(だと思う、別人かもしれない)。
>
>  大京観光(ライオンズマンション)を、星野監督。(中日)
>  「スーパーフジカラー」を、南野陽子。(ほんとに幼い)
>
>  サラダのようなフルーツ、本場ニュージーランド、キーウイ・フルーツ。
>
>
>  などなどでした。

私、htさんに謝らなくっちゃ。。。って思いましたよ。
せっかくのCM報告、だったんですけど、さっぱり覚えてないんですよ。(とほほのほ)
ちょっとだけ、言い訳させてもらいたいんですけど、(しなくても良いって??)
ちょうど、この頃、我が家はとっても厳しくて、
学生たるもの、テレビなんて見なくて良いっなんて言われてですね、、、
テレビはおろか、ラジオまで、ほとんど聞かせてもらえない時代だったのです。。。

田中美里ーとさんのツリーにも書いたんですけど、
そのお陰で(!!)、私の小、中、高校時代の、音楽エピソード(?)は、
かなり貧困なものがあります。。。

と言う訳なので、このCM報告、他に読んで下さっているかもしれない、どこかの誰かさんに、
是非、コメントをアップして頂きたいって、思います。。。(涙)
せっかくだったのに、、、
ほんとに、ごめんなさい。(浦島猫。。。)

> > htさんは、ここに書きこみしてる時は、1人で書いてるんですか?? 自分の書斎とか、個室みたいなとこで??
> PCは、htさん専用ですか?
>
>  隣にダーリンを侍らして書いてる人なんて、世界に1匹ですよ、多分。
>  他人がいっぱいの中で書いてる人は、いっぱいいるようですがね。(笑)

へへへ。やっぱり、そうですよね〜。(笑)

>  このボードでは、小部屋と書いてきましたが、人から見れば書斎と言えるかもしれません、一応、本棚もありますから。でも、本はダンボールに詰め込まれたままのものが多いです。狭いっちゅうことですな。まあ、でも、大都会の人から見れば恵まれた方だと思います。窓を開ければ、風が吹き抜けていきますし、虫の音も聞こえます。(笑)
>
>  AVの部屋と言ったほうが適切かな。うぶな(?)猫大好きさんのために、書いておきますが、アダルト・ビデオの部屋じゃなく、オーディオ・ヴィジュアルの部屋ですからね。

あらん。(ポッ!!)
そんなこと、想像だにしていませんでしたわっ。(笑)

でも、本棚とAV機器に囲まれてるhtさんの姿、結構イメージ通りかもしれません。(笑)

何故でしょうねぇ。。
結構、このボードで書き込みしてる人の姿って、なんとなくイメージが出来るんですよね。。。

私のイメージは、仕事もせずにポチポチやってる、不良OLのイメージでしょうねー。(笑)
あ、あと、宵っ張りの化け猫??(笑)

>  パソコン(デスクトップ)は、机の上においてありますから、手書き作業の時は、キーボードをディスプレイの上にのっけて、なんとか対処してます。机もちっさいのです。
>
>  パソコンは、専用ではありません。そんなこと言って、大蔵大臣がお金を出してくれると思いますか。(苦笑)
>
>  普通は出してくれる。(天の声)
>  そうだよねえ。(ht)

現実は厳しいっっ。(笑)

>  これ書いた後、「贈る言葉」の話を読んで、あれっ、この猫、サバ2尾食ってたなと思ったんですよ。(笑)
>  年齢と居住地を知ってるのはMaSAさんと猫大好きさんくらいと書いたのにー。(困笑)
>  私の計算でいくと、小2になるんだけど、再放送かな。

と言うわけで、私の記憶力ほど、いい加減なものはないのです。。。(涙)
htさんが、計算して、再放送になるんでしたら、きっとそうだったのでしょう。。。

小学校の四年生の時に、コーラス部で『贈る言葉』を歌ったというのは、
確かな記憶なんですけどねぇ。。。
それ以外は、ちと、いい加減なものかもしれません。(汗)

>  まっ、とにかく、1971年なら、のりピーがサバ読んでない限り、同じということになりますよ。あくまで推測ですが、にゃおさんと近いですよ。あの子はしぶといから、なかなか吐かないのです。(笑)
>
>  その後、インターネットで調べてみました。にゃおじゃなく、のりピーですよ。(苦笑)
>  1971年2月14日 バレンタイン・デー!
>  157 cm 、41〜43 kg、78〜82 cm、57〜60 cm 、83〜84 cm、22.5 〜23cm 、B型

のりぴーは、バレンタインデー生まれだったんですか。。
それは、それは、、、。
女の子で良かったですよね。

男の子だったら、可哀相。

ちなみに、のりぴーよりも、身長も、体重も、少しずつ○○です。(笑)
(聞いてないって。笑)
 
>  それから、「星の金貨」は、珍しく見てました。(苦笑)欠かさずじゃなかったですが。

あのドラマは、一押しでした。。。(私にとっては。)
その前にノリぴーが、出ていた、陣内孝則と、共演していたドラマも良かったです。。。
竹内まりやの主題歌で。。。
(と、題名が出てこない。。。。)


>  でも、良かったと思ってます。
>  目に見えたことだけで説明するという意見もあるのだなと身に滲みました。
>  そして、最もためになったのは、邦題の件です。新鮮でした。
>
> −−−−−−−−−− 引用開始 −−−−−−−−−−
> 想像するのはあなたの自由でしょうが、見たことの無い人に説明するには適切ではないでしょう。ストップシーンで終わるのはそれなりの意味があってのこと。ブッチとサンダースがボニーとクライドみたいに蜂の巣になって終わったなら邦題の「明日に向かって撃て」にならないでしょうが。二つのラストシーンがゴッチャになるような人に映画を語って欲しくないね。
>  (後略)
> −−−−−−−−−− 引用終了 −−−−−−−−−−
>
>  またあやふやな記憶で書くので、「...」さんに怒られそうですが、意味をくみとってください。
>
>  「明日に向かって撃て」は、「俺たちに明日はない」より新しい作品です。
>  原題は、それぞれ、「BUTCH CASSIDY AND THE SUNDANCE KID」と「BONNIE AND CLYDE」です。スペルは間違ってるかもしれませんが(前者はちゃんとビデオで確認済み)、どちらも、主人公の名前の連記ですね。なんとも味気ない伝記物というところでしょうか。いかにもアメリカ的ではあります。
>
>  それが、邦題は、「明日」を掛けてるわけですね。ストップモーションだから、明日はあるかもしれないという意味ですか。
>  「...」さんに、指摘されるまで気付きませんでした。(汗)
>  深読みし過ぎだとは思いますが、でも、本当に新鮮な意見でした。

題名にまで、意図が隠されているとしたら、そういうのを考えながら映画を見るのも、
楽しいかもしれませんね。。。

ドラマなんかでも、最終回を見て、
『ああ、だから、この題名だったんだ。。。』って思うことがありますもんね。
やっと、近所に、レンタルビデオ屋を見つけました。。

でも、ちっちゃくて、それほど、品揃えが良くなさそうなんですよね。。。(涙)
前の家の時は、近所に、レンタルビデオやが三軒もあって、比較的大きな本屋さんも、二軒あって、
そういう点では、とても恵まれた環境だったんですよね。。。

今度の家は、本屋の代わりに、海があって、山まであるから、
そういう点では、こっちの方が、猫の生活には、あってるのかもしれませんけどね。(笑)

>  川本三郎という人が、こういうことを書いてました。(8月26日、某新聞で)
>  タイトルは「自宅で名作見られる幸せ」です。
>
> 『(前略)
>  家から歩いて二、三分のところに大きなレンタルビデオ屋が出来た。フェリーニもベルイマンもある。ジョン・フォードもヒッチコックもある。それを簡単に家で見られる。自分の家が名画座になる。
>  “こんな贅沢”が許されるのだろうかと申し訳なくなるほどだ。若いころは、名画座に行った。
>  (中略)
>  近年、映画評論が充実してきて、質の高い映画の本が次々に出版されるようになったのは、ビデオで楽に昔の名作が見られるようになったためである。マニアックな映画ファンが増えたのも、ビデオで好きな映画を繰り返し見られるようになったためだろう。
>  (中略)
>  ビデオ時代になって、評論家として苦労も多くなった。正確な記述が要求されるようになったのである。
>  (中略)
>  昔は記憶で評論を書けたが、いまは細部までビデオで調べないと書けない。苦労も多いがこれは“楽しい苦労”であることはいうまでもない。』
>
>
>  私はもちろん評論家ではなく、単に映画館で映画を楽しんだ時期のほうが長い人間ですが(しかも、本数は多くなく記憶はガタガタ)、なにか親近感を感じる文章です。だからこそ、切り抜きしてたのです。こんなところで、引用させてもらうことになるとは、思いもしなかった。(笑)

ほんとに。。昔は(って、私が言うのもなんですけど。苦笑)映画って言うと、映画館まで行くか、
テレビで再放送になるのを待つしかなかったんですよね。。。
ビデオがこんなに普及したのって、まだ、そんなに昔じゃないと思うんですよ。。。
(もしかしたら、私のまわりだけかもしれないですけど。。。汗)

それが、ビデオがこんなに普及して、レンタルビデオやがどんどん出来るようになって、
今までよりも、ずっと、映画が身近になった。。。
見たかった映画が、今までよりもずっと、簡単に見れるようになった。。。
しかも、自宅で!!!

それって、今では当たり前のように思うけれど、よくよく考えると、とても幸せなことですよね。。。

> > 見た、見た!!(笑)出世した時よりも、貧乏な時の織田雄二が好きだったな。。。
>
>  ゆうじがちがうの字ゃ。(笑)

スイマセン。(笑)
“裕二” でしたね。(笑)

>  兄弟愛も良かったし、財前直美も良かった。
>  織田君はコメディ(と言っていいかは疑問が残るが)のほうが合ってるみたいだね。

私もそう思います。。。シリアスな時も良かったけど(振返れば奴がいる、とか)、
私が個人的に好きなのは、ちょっと三枚目の役をしている時ですね〜。

生き生きしているように、感じます。。

>  猫さんは、18ですか、上京したのは。
>  と、書いてたのだけど、短大は田舎とアップしてましたね。じゃ、20からということですか。それとも、結婚が契機かな。(無理して答えなくてもいいですからね。)

会社で、一番困るのが、この質問。(苦笑)
ここでなら、書けますけどね、“愛するダンナ様の転勤で、一緒に上京したんです。。”って。(笑)

会社の、人には、
“新天地を求めて、はるばる上京して来たんですぅぅぅ。”
と、答えることにしています。(笑)

>  小田急と地下鉄となると千代田線だね。それと接続しているJRが私が千葉県に住んでたときの通勤電車でした。(笑)
>  なるほど、明治神宮にも近い。もちろん、井の頭線でも近いけどね。

さっすが、htさん。(笑)
でも、JRは、来てなかったですよ。。。?
あ、そっか、明治神宮前に来てる、JRってことですか??

> > ええ、ええ。(笑)目印は、何にしましょ?? わらじにしますか? それとも、猫のお面と、hataさんのお面にします??(笑)
>
>  猫さんは、チェックのチョーカー。私は、宴会の2点セットというのは如何。
>  hataさんのお面じゃ、人垣が出来て、近寄れませんぜ。(笑)

ひゃっ、ひゃっ。(笑)
そりゃそうですね〜、もみくちゃにされそうだわ。(笑)
じゃ、赤のチェックで、金糸の入った、チェックのチョーカーをつけて、
富士山の頂上でお待ちしています。(笑)

> いつも、カセットとか、CDを買う動機は、「あの曲が入ってるテープが欲しいっ。」って買い方なんですよね。
> だから、買っちゃいましたよ、MY LITTLE LOVERのアルバム。(笑)
>
>  クラシックやジャズは、まあ、まんべんなく聞いてる方だと思いますが、ポップスは相当偏ってるんですよ。しかも、ブランクが長かったので(このへんを「中生代」と言ってます。「新生代」も似たようなもんですが。)、このボードで話題になった歌手で知らない人いっぱいいます。
>  よしっ、聞いてみるかとなったら、やっぱり、ベストアルバムになりますね。(笑)

う。。私も、そうです。。。

>  マイラバは、Destiny収録のアルバムということですか? 私は、NHKで録画した「ポップ・ジャム・サマースペシャル」で我慢してます。(苦笑)

そうですよ、そのアルバムです。

> 来月から、免許を取りに行く予定なんですけど、私が運転するようになるときのことを考えて、彼は新車にしっかりナビを付けてくれました。(笑)
> そしたら、帰っては来れるだろうと。(笑)
>
>  にゃおさんも方向音痴だけど、ナビは付けないと言ってましたよ、たしか。
>  地図は机上練習・実地訓練あるのみ。(笑)

にゃおさんとは、あんまりお話する機会がなくて。。。
ひめさまとのツリーは、しっかり読ませて頂いてたんですけどね。

このボードで、二度目の騒動の時、私が、もうここに来るのは止めます、、、って書いて消えようとしたら、
にゃおさんが、私の名前を呼んでくれたんですよ。。。

そのお陰で、戻ってこれたんですよね。。

そして、戻ってきたお陰で、こんなにたくさんの人達と、お話することが出来た。。。
ほんとに、感謝しています。。

>  ゆうゆう猫さんでしたか、自転車で事前に調べる人のこと書いてましたよね。心構えは見習ったほうがいいと思います。地元(生活圏)だけは、細道、抜け道覚えなくちゃね。
>  実感こもってるでしょう。(笑)

ゆうゆう猫さんのお友達の話は、おかしかったですねぇ。(笑)
でも、私も、ちょっとやろうかなぁ〜って思ってます。

昨日から、教習所に通いはじめたんですけど、いやはや、前途多難って感じです。。。
なにせ、ものすごい、機械オンチだもので。(苦笑)

きっと、実技はバンバン落ちちゃいそうだから、せめて、ペーパーくらいは、
一発で通りたいんですけどね。。。
(かなり、大変そうな、予感。。。。。汗)

> >> 夫婦ものとか、父娘ものはしみじみです、どうしても自分にあてはめて見ちゃうからね。
> > そうですよねぇ。そういう見方になっちゃいますよね。
>
>  さんま・涼子の最終回。「とうさん」と言って出ていくところが、ラストのほうであったでしょう。仲間の弁護士たちが気付く前に、わたしゃ、涙でしたよ。“と”だけで、じわーっと出てきました。あはは。

私は、、、見てないです。。。(汗)
第三回目くらいかな、あと、その後何回かは、見たんですよ。

でも、通しては見れなかった。。。

でも、数回見ただけでしたけど、さんまの貧乏弁護士ぶりとか、不器用そうなお父さんぶりが
良かったなぁって、思いましたね。。。

>  ビデオで翌日、見たんですがね。みんなはどうだったのかな。
>  当夜は、NHKで「85歳の海外登山」をやってたので、そちらを見てました。

85歳で、登山した人の話ですか。。。?
人間の、可能性ってすごいですね。。。

>
>  じゃ、焼酎のお湯割りというのも駄目かな。

ああ、駄目です。(苦笑)
昔、ドラマで、焼酎のお湯割に、梅干しを入れて、グチュグチュってやって飲んでるのを見て、
“わぁ〜っ、おいしそう。。。”
とおもって、真似したことがあるんですけど、、、
飲めなかった。。。(この私が。。。っ。)

あれは、焼酎が悪かったのかなぁ。
それとも、相性が悪いのかな。。。?

>  他県の焼酎、結構、土産でもらうのですが、ゴマは、まだのような気がします。ソバ、ムギ、カボスなんてのはあります。
>  当地は、芋が主流ですが(200以上の銘柄があると聞いてますが、正確な数は知りません)、米、麦、黒糖もあります。

カボスの焼酎は飲んだことがありますよ。
香りが良かったなぁ。氷を入れて、ロックで飲みましたよ。

> >> 今日の「雷波少年」(日テレ)で、桜島がでてきましたよ。見てるかなと思いをはせつつ、見てました。
> > ええっ? 見てなかった…。(涙)それにしても、htさんは、ボードのアップも忙しいのに、テレビのチェックも怠りませんねぇ。。。(感心)私は、最近すっかり、テレビを見なくなってしまいました。
>
>  えーえー、暇なんです。恋人もいないしね。(笑)

いたら、怖いじゃないですか。(笑)
あ、でも、このボードには、いっぱい心の恋人(?)が出来ましたよね。。。

私も、このボードには、恋人だらけですよ。(涙)

> >> 秀吉。関西、特に大阪では、今でも大人気なんですか? 太閤さんって、呼ぶんでしょう。
> > どうなんでしょうねぇ?? でも、私は個人的には、結構好きですねー。ねねさんも好きだし。
> > 永井路子の「王者の妻」っていう本を読んで、好きになったんですよ。知ってますか?
>
>  ねねも、いっぱいいるわけですね。
>  沢口靖子、ここでも好演でしたね。あんなに可愛い女房がいても、浮気するんだから、男ってしようがないな。(苦笑)

全くです!!!!!
でも、イメージでは、ねねさんは、もうちょっと、容貌が違うようにイメージしてたんですよね。。。
沢口靖子は美しすぎるっていうか。(笑)

でも、本当に、素敵な女性だったみたいですよね。。。
(本によれば。笑)
永井路子が、個人的に好きだったのではないか??って勘ぐりたくなるくらい、
読んでて、私まで、ねねさんが好きになりましたよ。(笑)

暖かくて、包容力があって、、賢い、女房ってイメージです。

天下を取った、夫の側で、いつも庶民の感覚を忘れなかった、
地の自分を持ち続けていた女性だという、印象があります。。。

>  永井路子は、鎌倉ものでは権威ですよね。NHKの「堂々日本史」にもよく出演します。
>  岩下志麻の北条政子、あれで北条への偏見が減りましたよ。鎌倉幕府は、頼朝ではなく、北条が築いたんですね。
>  そして、腐りきった鎌倉幕府を倒したのが、真田尊氏、根津義貞というわけです。(笑)

ううう。だから、テレビは見てないんですよね〜。(涙)

>  残念ながら「王者の妻」は読んでません。猫さんに読んでますか、と聞かれるたびに辛いものがあります。
>  家では仕事関係の本、電車の中では文庫本・新書本を読むだけで精一杯の時代が長かったものですから。
>  「ハルモニア」みたいな厚い本を読んだのは、「少年H」以来なんですよ。恥ずかしいかぎりです。

「少年H」って??

でも、私も、そんなに本を読んでいる訳じゃないんですよ。。。(汗)
覚えている(それもかなりウロで。)物だけをアップしてるから、いかにも読んでるように
感じさせてしまってるだけで。(苦笑)

読んでも、結構忘れちゃうことが、とても多いし。。。

「あ、この話、どっかで。。。?」
なんてことは、しょっちゅうです。(笑)

>  ボードとTV減らして、読書のほうがいいような気もしてます。それに加えて、話の合うメル友が数人いれば最高なんですが。
>  ちょっと秋めいたモードでした。

htさんの新規アップ、読みましたよ。。。
そっちにも、レスをつけようか、どうしようか、迷ったんですけど、
とりあえず、この“アリア”のツリーにしました。。。

本当は、私も、ここでメル友募集のコーナーに載せて、
仲良くなった人たちと、これからも、お話をしていきたいって思ってるんです。。。
だけど、htさんが言ったように、一対一の会話と、誰もが参加できる掲示板での会話っていうのは、
絶対的に違いますもんね。。。

掲示板では、会話をどんどん、広げていくことが出来る。。。

誰かが、“ちょいと失礼!”何て言って、お邪魔してくれたら、
そこから、ツリーの枝が広がって、どんどん、会話の幅が広がっていく。。。
それが、この掲示板の一番の魅力だった様に思います。。。。

だから、でも、心の中で、まだ迷いつつ、メル友募集には、載せられないでいます。。。

>  猫さんも、記憶妖し猫ですよ。(笑)
>  いっぱい書いてる猫だから仕方ないですな。
>
>  直接話したのは、去り濡(美佐子も含む)だけです。
>  間接的に話したのが(wayさん経由)、百日紅です。

そうでしたね。。。(そう言えば。。。)
とても、懐かしい。。。

そう言えば、htさんは、田中美佐子のファンでしたっけ??
私ね、似てるって言われましよん、この間。(笑)

信じるもよし、信じないもよし、ですけど。(笑)

>  今こんなに話せるなんて夢のようです。たはは。
>  にゃおさんとMaSAさんに、足向けて寝られません。(笑)

ほんとに。。。こんなに長い会話を続けられたなんて、本当に、嬉しいです。。。
アリアとは、かけ離れた内容になってしまいましたけど。(汗)

本当に、楽しかったです。。。
って、まだ後、二日あるんだってば!!(笑)

では、では。。。

(読み返す時間がないので、このまま送ります。。。
誤字脱字は、ご勘弁下さいね。)